「秋の風景」久保山斎場(神奈川県横浜市)を巡る

目次

斎場ぶらり巡り日記(久保山斎場編)

「秋の風景」久保山斎場(神奈川県横浜市)

神奈川県横浜市の「久保山斎場」を訪ね、秋ならではの美しい風景と共に、どのような斎場なのかを、ぶらり旅気分でご紹介します。

公営久保山斎場とは – 横浜市の公営火葬場

久保山斎場の基本情報

久保山斎場は、神奈川県横浜市にある公営の火葬場です。式場設備はなく、火葬のみを行う施設です。12基の火葬炉と12室の休憩室があり、バリアフリー設計で車椅子利用者にも対応しています。駐車場は約85台分のスペースがあり、利用者にとって便利です。キリスト教葬儀の会場としても利用できるため、ご紹介したいと思います。

  • 所在地:横浜市西区元久保町3番1号
  • アクセス:JR横須賀線「保土ヶ谷駅」東口より市営バス乗車(日本大通り県庁前行き)(関内駅北口行き)「久保山霊堂前」で下車
  • 駐車場:85台

久保山斎場の建築美と秋の自然

秋の季節に映える建築デザイン

久保山斎場周辺の秋は、色とりどりの紅葉が楽しめるスポットが豊富です。特に「根岸森林公園」では、ケヤキやイチョウが美しく色づき、散策にも最適です

斎場周囲の紅葉と秋風

このように、久保山斎場は周辺地域の自然環境を大切にしながらも、利便性と快適さを兼ね備えた施設です。

久保山斎場の施設案内・アクセス

施設名久保山斎場
所在地〒220-0063 横浜市西区元久保町3番1号
アクセス【電車・バス】
JR横須賀線「保土ヶ谷駅」東口より市営バス乗車(日本大通り県庁前行き)(関内駅北口行き)「久保山霊堂前」で下車
駐車場85台

施設の概要

  • 火葬施設
    • 火葬炉(一般12基)、
  • 待合設備
    • 洋室40名12室
  • 葬祭施設
    • 通夜式・告別式は周辺の民間斎場を別途使用いたします。

秋の久保山斎場ぶらり旅 まとめ

秋の訪れと共に

久保山斎場周辺は豊かな自然に恵まれています。近隣には「根岸森林公園」や「三溪園」といった緑豊かな場所があります。三溪園は実業家・原三溪によって作られた日本庭園で、国の重要文化財建造物10棟を含む歴史的な景観を楽しめます。周辺には多くの寺院や市営墓地も点在し、緑豊かな環境が広がっています。斎場自体も山の上に位置し、明るく開放的な雰囲気で、周囲の自然景観と調和しています。祈りを捧げるキリスト教葬儀にとても適していると思います。

東京、神奈川、埼玉、千葉でキリスト教の葬儀をご希望の方は、どうぞお気軽にグレースセレモニーまでお問い合わせください。皆様の信仰に寄り添い、心を込めてお手伝いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次