キリスト教の葬儀と信仰– category –
-
➖洗礼式がお葬式?➖ キリスト教の葬儀と信仰
古い人がキリストとともに十字架につけられた クリスチャンの希望 コリント人への手紙第二5章17節 だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。 私たちクリスチャン... -
➖葬儀で証しするの?➖ キリスト教の葬儀と信仰
「図らずも信仰」に生かされた人を想う キリスト教の葬儀 先日ご案内させて頂いた、ご葬儀で受けた恵みから抜粋です。 「はからずも」 ルツ記2章3節ルツは出かけて行って、刈る人たちのあとについて、畑で落ち穂を拾い集めたが、それは、はからずもエリメ... -
➖新しい年に思うこと➖ キリスト教の葬儀と信仰
みことばから葬儀を考える テサロニケ人への手紙第一 4章11節 また、私たちが命じたように、落ち着いた生活をすることを志し、自分の仕事に身を入れ、自分の手で働きなさ... -
➖みことばから葬儀を考える➖ キリスト教の葬儀と信仰
みことばから葬儀を考える コロナ禍を経て、華美で仰々しい葬儀が見直される傾向にあるのは、歓迎すべきことだと思います。 だからこそ、わたしたちは より内容へと目を向け、神が喜ばれる葬儀とは何かを祈り求めます。 キリスト教の希望 伝道者の書7章1... -
➖牧師は葬儀でどんな話をするの?➖ キリスト教の葬儀と信仰
イエスは涙を流された キリスト教の葬儀 先週ご案内させて頂いた、ご葬儀での説教から抜粋です。 「イエスは涙を流された」ヨハネの福音書 11章25~26節 イエスは言われた。「わたしは、よみがえりです。いのちです。わたしを信じる者は、死んでも生... -
➖クリスマスを前にして思うこと②➖ キリスト教の葬儀と信仰
限りのある いのち キリストにあって生かされる 「限りのある いのち」先日、ある方の家庭集会でクリスマス会があり参加させて頂いた。賛美やバイオリンの演奏の後、その方が静かにご自分の体調のことを語られた。癌が再発し、治療方法がない事。夏頃は... -
➖クリスマスを前にして思うこと➖ キリスト教の葬儀と信仰
クリスマスを前にして思うこと 「クリスマスを前にして思うこと」クリスマスを前に心に残った御言葉ルカの福音書1章76〜78節幼子よ。あなたもまた、いと高き方の預言者と呼ばれよう。主の御前に先立って行き、その道を備え、神の民に、罪の赦しによる救い... -
➖悼みのミニストリー➖ キリスト教の葬儀と信仰
悼みのミニストリー キリスト教の葬儀 キリスト教の葬儀では、天に召された方が、何を大切にし、信じて歩み又支えられてきたのかを、証しする時となります。更に聖書の朗読や説教を通して、召された方が今どこにおられるのか、その命は神の祝福の中に置か... -
➖葬儀に思うこと➖ キリスト教の葬儀と信仰
葬儀に思うこと キリスト教の葬儀とは キリスト教の葬儀は、亡くなられた方が天国へ行くことを確かにしたり、魂のやすらぎを約束するための儀式ではありません。亡くなられた方の「死」が神の御手のうちにある事を確認し、主に全てを委ねていくためにあり... -
➖やり残した宿題➖ キリスト教の葬儀と信仰
やり残した宿題 イエス・キリストが来られた意味 どんなに心温まる葬儀を提供できたとしても、人の力では「もつれた人間関係」「疎遠になってしまった親族」「傷つけ、傷つけられた関係」を修復することは困難です。その関係が「親子」「兄弟姉妹」と近け... -
➖ 看取りというミニストリー ➖キリスト教の葬儀と信仰
看取りというミニストリー 心のケアは神にしかできない 看取りのミニストリーは、終末期を迎える方やその家族を精神的、霊的に支える活動です。このミニストリーは、その方が人生の最終段階を平安に迎えられるように、また家族がその過程でサポートを受け... -
➖信仰の継承➖ キリスト教の葬儀と信仰
信仰の継承 キリスト教の葬儀 「わたしの恵みは、あなたに十分である。というのは、わたしの力は、弱さのうちに完全に現れるからである」コリント人への手紙第二 12章9節 葬儀は証しの場といっても、上辺だけの取り繕いや華やかな成功体験、家訓や自慢話...
12